【危機管理対策機構(CMPO)の1998年の「活動実績」】
         1998年度の「危機管理セミナー」の概要
 1998年度の「危機管理セミナー」の概要
        
          -   
- 
            
              
                |  | 第2回 災害危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 「災害危機管理の観点で『1・17』を検証する」 
 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | フランク・W・ボーデン氏/元ロサンゼルス市消防局 副司令官(英語 通訳あり) |  |  
                |  |  | : | 高見 裕一氏/前衆議院議員 |  |  
                |  |  | : | 魚住 好司氏/神戸市垂水区消防署長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  | 後援 | : | 財団法人 震災予防協会 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年1月19日(月) |  |  
                |  | 場所 | : | 虎ノ門パストラル(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 176名 |  |  
 
          -   
- 
            
              
                |  | 第3回 災害危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 「災害危機管理の観点で『1・17』を検証する」 
 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | 大泉 光一氏 |  |  
                |  |  |  | /日本大学 国際関係学部 教授 |  |  
                |  |  |  | /特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 副理事長・顧問 |  |  
                |  |  | : | 宮本 一郎氏/神鋼リサーチ 室長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  | 後援 | : | 財団法人 震災予防協会 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年1月23日(木) |  |  
                |  | 場所 | : | 九段会館(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 166名 |  |  
 
          -   
- 
            
              
                |  | 第4回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 「危機意識を持った社会人としての心構え」 |  |  
                |  | 講師 | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年4月23日(木) |  |  
                |  | 場所 | : | 東京国際フォーラム(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 30名 |  |  
 
          -   
- 
            
              
                |  | 第5回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 米国の危機管理体制を学ぶ 
 |  |  
                |  |  | : | 「自治体・企業におけるICSの取組み」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | フランク・W・ボーデン氏/元ロサンゼルス市消防局 副司令官(英語 通訳あり) |  |  
                |  |  | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年7月2日(木) |  |  
                |  | 場所 | : | 東京国際フォーラム(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 59名 |  |  
 
          -   
- 
            
              
                |  | 第6回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | ビル火災における危機管理 
 |  |  
                |  |  | : | 「ファースト・インターステート・バンクの教訓」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | 長谷見 雄二氏/早稲田大学理工学部建築学科 教授 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  | 後援 | : | 自治省消防庁、株式会社朝日新聞社 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年9月21日(月) |  |  
                |  | 場所 | : | 虎ノ門パストラル(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 179名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第7回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 危機管理先進国米国に学ぶ 
 |  |  
                |  |  | : | 「ビジネス危機管理とは」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | ナターン・リー・ローデン/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事(日本語) |  |  
                |  |  | : | 笠間 敏和氏/モトローラ株式会社 リードマーケティングアナリストラント |  |  
                |  |  | : | 前川 進氏 |  |  
                |  |  |  | /株式会社日立情報システムズ 主管システムコンサルタント |  |  
                |  |  |  | /特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事 |  |  
                |  |  | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年10月26日(月) |  |  
                |  | 場所 | : | U.S.トレードセンター(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 180名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第8回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 危機管理先進国米国に学ぶ 
 |  |  
                |  |  | : | 「ビジネス危機管理とは」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | ナターン・リー・ローデン/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事(日本語) |  |  
                |  |  | : | 笠間 敏和氏/モトローラ株式会社 リードマーケティングアナリストラント |  |  
                |  |  | : | 前川 進氏 |  |  
                |  |  |  | /株式会社日立情報システムズ 主管システムコンサルタント |  |  
                |  |  |  | /特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事 |  |  
                |  |  | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年11月18日(水) |  |  
                |  | 場所 | : | 広島国際会議場(広島) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 46名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第9回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 危機管理先進国米国に学ぶ 
 |  |  
                |  |  | : | 「ビジネス危機管理とは」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | ナターン・リー・ローデン/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事(日本語) |  |  
                |  |  | : | 笠間 敏和氏/モトローラ株式会社 リードマーケティングアナリストラント |  |  
                |  |  | : | 前川 進氏 |  |  
                |  |  |  | /株式会社日立情報システムズ 主管システムコンサルタント |  |  
                |  |  |  | /特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事 |  |  
                |  |  | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年11月19日(木) |  |  
                |  | 場所 | : | ホテルクリオート博多(福岡) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 49名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第10回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 危機管理先進国米国に学ぶ 
 |  |  
                |  |  | : | 「ビジネス危機管理とは」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | ナターン・リー・ローデン/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事(日本語) |  |  
                |  |  | : | 笠間 敏和氏/モトローラ株式会社 リードマーケティングアナリストラント |  |  
                |  |  | : | 前川 進氏 |  |  
                |  |  |  | /株式会社日立情報システムズ 主管システムコンサルタント |  |  
                |  |  |  | /特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事 |  |  
                |  |  | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年11月20日(金) |  |  
                |  | 場所 | : | 徳島プリンスホテル(徳島) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 59名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第11回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 1.17を検証する 
 |  |  
                |  |  | : | 「震災に見舞われて4年、その後の影響と現状」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | 小沢 康英氏/さくら総合研究所 関西調査部 主任研究員 |  |  
                |  |  | : | ナターン・リー・ローデン/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事(日本語) |  |  
                |  |  | : | 前川 進氏 |  |  
                |  |  |  | /株式会社日立情報システムズ 主管システムコンサルタント |  |  
                |  |  |  | /特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事 |  |  
                |  |  | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1999年1月14日(木) |  |  
                |  | 場所 | : | 神戸国際会議場 502(兵庫) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 122名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第12回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 1.17を検証する 
 |  |  
                |  |  | : | 「震災に見舞われて4年、その後の影響と現状」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | 長谷川 慶太郎氏 |  |  
                |  |  | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  | 後援 | : | 国土庁、アジア防災センター |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1999年1月19日(火) |  |  
                |  | 場所 | : | 赤坂プリンスホテル(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 322名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第13回 危機管理セミナー |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 米国から学ぶ |  |  
                |  |  | : | 「2000年問題事情」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | エドワード八木氏/米国大使館 上席商務官 |  |  
                |  |  | : | 原田 泉氏/日本電気株式会社 産業政策企画室 担当部長 |  |  
                |  |  | : | アンデュリー・J・クイーン氏/米国大使館 |  |  
                |  |  | : | 周 子俊氏/CCD Online Systems, Inc. 副社長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  | 後援 | : | 米国大使館 商務部 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1999年3月3日(水) |  |  
                |  | 場所 | : | U.S.トレード・センター(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 131名 |  |  
 
 1998年度の「危機管理専門講座」の概要
 1998年度の「危機管理専門講座」の概要
        
          -   
- 
            
              
                |  | 第5回 危機管理専門講座 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | コンピュータの危機管理対策「データリカバリーの必要性」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | 吉田 輝義氏/日本アイ・ビー・エム株式会社 ビジネス・リカバリーサービス部長 |  |  
                |  |  | : | ナターン・リー・ローデン/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事(日本語) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年5月22日(金) |  |  
                |  | 場所 | : | 東京国際フォーラム(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 35名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第6回 危機管理専門講座 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ |  | 「メディア対策・記者会見トレーニング」 |  |  
                |  | 講師 |  | フランク・カウェン氏/カリフォルニア州特殊訓練センター トレーナー(英語 通訳あり) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  |  | 
 |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 |  | 1998年6月24日(水) |  |  
                |  | 場所 |  | 九段会館(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 30名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第7回 危機管理専門講座 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 「BCP(ビジネス継続計画)入門」 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 講師 | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  | : | ナターン・リー・ローデン/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事(日本語) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年8月6日(木) |  |  
                |  | 場所 | : | 東京国際フォーラム(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 24名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第8回 危機管理専門講座 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 「地震を想定した災害対策本部 シミュレーション訓練」 |  |  
                |  | 講師 | : | 細坪 信二/特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) 理事・事務局長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1998年12月11日(金) |  |  
                |  | 場所 | : | 東京国際フォーラム(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 28名 |  |  
 
          - 
            
              
                |  | 第9回 危機管理専門講座 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | テーマ | : | 「企業倒産の現状と今後の見通し」 |  |  
                |  | 講師 | : | 熊谷 勝行氏/株式会社帝国データバンク 情報部長 |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 主催 | : | 特定非営利活動法人 危機管理対策機構(CMPO) |  |  
                |  |  |  |  |  |  
                |  | 日時 | : | 1999年2月26日(金) |  |  
                |  | 場所 | : | 東京国際フォーラム(東京) |  |  
                |  | 参加者人数 | : | 46名 |  |  
 
 1998年度以外の「活動実績」の概要
 1998年度以外の「活動実績」の概要
        
          - 
            
            
          
危機管理対策機構(CMPO)のメインページを表示する。